スマートフォン専用ページを表示
松原英多の健康武芸帳
記事検索

<< 2006年12月 >>
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
新着記事
(12/03)顔は覚えているが、名前が出てこない
(11/30)ストレス解消か、ストレス対抗かの話
(11/29)生活習慣病は生活習慣で治す
(11/26)「多情多恨」のお話し
(11/25)欲と脳
最近のコメント
顔は覚えているが、名前が出てこない by スーパーコピーブランド (03/07)
顔は覚えているが、名前が出てこない by 傘 丈夫 (08/23)
欲と脳 by 財布 gucci (07/27)
欲と脳 by 財布 miumiu (07/27)
欲と脳 by 孕石泰久 (06/13)
最近のトラックバック
「多情多恨」のお話し by 愛と苦悩の日記(01/22)
カテゴリ
コラム(5)
日記(0)
過去ログ
2006年12月(1)
2006年11月(4)
プロフィール
松原 英多

松原英多



東京生まれ
東邦大学医学部卒業、アメリカ、カナダに4年間遊学
帰国後、母校で大脳生理学の研究、東洋医学、医学心理、催眠療法を学ぶ。
医学博士、内科医
日本東洋医学界専門医、良導絡学会専門医
「おもいッきりテレビ」(NTV系)では、番組ホームドクターとしてレギュラー出演。

<著書>
「小まだらボケ」シンドローム―噛む力が団塊世代の交通事故を防ぐ
(同友館)
認知症らくらく脳トレーニング
(一ツ橋書店)
人生を変える3時間熟眠法
(宝島社)
だから言ったじゃありませんか!ボケないための十ヵ条
(日本テレビ放送網)
からだが良くなる100問100答
(青春出版社)
遠赤の秘密をさぐる
(東京四季出版)
愛する女性に更年期はない
(講談社)
中年からの背骨健康法
(広済堂出版)
脳内メラトニンが頭と体を強くする
(広済堂出版)
メンタル・ダイエット入門
(廣済堂出版)
知ってて知らないからだ常識
(プレイブックス)
他多数
RDF Site Summary
RSS 2.0
健康講演とビジネスマナー健康講演とビジネスマナーのビコーズ

ひらめきイベントの企画制作
exhibition & event
industry
<% content.header -%> <% content.free.text %> <% content.footer -%>
TOP / 日記
Powered by さくらのブログ